

ホットストーンセラピーとは約50〜60℃に温めた天然の石を使用して行うリラクゼーションの効果の高いオイルトリートメントです。
温められたストーンから発生する遠赤外線により、温かさが身体の奥深くまで伝わります。緊張した筋肉をゆるめ、血行を良くし、代謝を高めることで冷えやコリ・むくみ・慢性疲労・肉体疲労回復やストレス改善、美肌や痩身美容が期待できます。欧米のホテルやスパでは深いリラクゼーションが味わえる大人気のメ ニューのひとつです。
ストーンセラピーはキャリアオイルを使ってトリートメントをおこないます。身体にオイルをなじませ、温めたストーンをすべらせ全身を優しく施術していきます。また、ストーンをベッドに敷いたり、背中や手のひらにのせたり、小さなストーンを指の間に挟むなどの使用方法があります。
使用する石は主に玄武岩が多く、ホットストーン発祥の地アメリカのアリゾナ産が高品質とされています。火山活動により地表に噴出したマグマが急速に冷えて固まった火山岩で、鉄分やマグネシウムを多く含み、非常に密度が高く熱が冷めにくく、遠赤効果があるのが特徴です。当校では、高品質な玄武岩をアリゾナより直接仕入れ皆様にご紹介しています。
| 受講期間 | 3H×5単位 15時間 約1ヶ月 (最短3日) 実習15時間 |
|---|---|
| 受講契約期間 | 3ヵ月間 |
| 取得できる資格 | カリキュラム終了時に修了証を発行 認定試験を経てITAAホットストーンマスターセラピストライセンスが授与されます |
全身80分コースを完全マスター| ホットストーン入門 | ホットストーンの活用法や安全な施術に対しての基礎知識を固めます |
|---|---|
| ホットストーン理論 | ホットストーンの歴史、医事法規・基礎解剖学・禁忌事項、基本的留意事項、保管・お手入れ方法、効用 |
| 仰向けホットストーン1 | 基本テクニック、基本スタンス、下肢、腹部、上肢のトリートメント |
| 仰向けホットストーン2 | 下肢、腹部、上肢、デコルテ、顔、頭のトリートメント、石のチェンジ |
| うつ伏せホットストーン1 | 下肢のトリートメント |
| うつ伏せホットストーン2 | 腰部、背部、頚部、肩部のトリートメント |
| 仰向けホットストーン2 | 下肢、腹部、上肢、デコルテ、顔、頭のトリートメント、石のチェンジ |
| 総合演習 | カウンセリングから施術、アフターまでを復習 |
| 実技の反復練習 | 実技の反復練習を講師立ち会いの中で安心して練習できます |
| 認定試験 | 流れ全体を把握しているか、間違いはないかなどをチェック 実習試験(ITAA認定試験)*スクール内にて試験 |
※スケジュールは担当講師にご相談ください

|
受講料
|
\127,500 | |||
|---|---|---|---|---|
|
教材・テキスト・
材料・認定試験代・
認定証発行代・
協会費(保険含む)
|
\51,780 | |||
|
合 計
|
\179,280 | |||
受講料割引キャンペーン中!